ブログ

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 関西作法会会長あいさつ
関西作法会会長あいさつ

関西作法会会長田野直美

トータルマナー株式会社 代表取締役
関西作法会 会長
田野直美

 

これまでの歩み

私がマナーを学び始めたのは1976年(昭和51年)です。

 

実は、自ら学び始めたのではなく、当時通っていた着物の着付け教室の恩師がマナー教室を開講したので、その時に誘われて学び始めたのがきっかけでした。

 

そして、その6年後に「関西作法会主催マナー教室」と名付け、小さな作法教室を開きました。これが、「トータルマナー株式会社」の前身ともいえる「関西作法会」の発足です。

 

 

 

その頃は、「年も若く、人間としてもまだまだ未熟な私がマナーを指導するなどとんでもないことだ」と思ったのですが、「6年間学んできたことだけでもお伝えして喜んでいただけたら」と始めました。

 

そうこうするうちに、友人知人から、専門学校や大学で学生に、また会社で社員にマナー教育をしてほしいという依頼が相次ぎ、私一人では手に負えなってきました。

 

 

そこで、「関西作法会」発足16年後に、マナー教室ではなく「マナー講師養成講座」に変更し、30年以上毎年開講し、講師を育てることに力を注いでおります。

 

「マナー講師養成講座」は一般のお稽古事とは違い、講師になるための基礎を、 講義と実践を交えながら少人数制でじっくりと身につけることができる魅力的な講座です。
たとえ講師にならなくとも、一度身につけた知識は一生消えることのない財産となります。

 

 

これまで、1期生から数えると述べ300名以上の講師を育てまして、多くの卒業生が活躍しています。

 

このように、講師も増え、お仕事として多くのご依頼を頂くようになりましたので、 対外的に信頼いただけるよう、『トータルマナー株式会社』を1998年に設立いたしました。

 

現在は関西のみならず、北海道から沖縄まで全国展開で、また海外では中国の上海からも仕事の依頼があります。

 

「トータルマナー株式会社」と「関西作法会」

 

あなたは「トータルマナー株式会社」と「関西作法会」名前が二つあるので、不思議に思われるかもしれませんね。

 

「関西作法会」は、私が一人立ちした原点であり、未熟な私についてきてくれた素晴らしい生徒に出会えた きっかけでした。


ですからどうしても「関西作法会」という名称はなくしたくなかったのです。

 

そこで、『関西作法会』を教育部門として残し、『トータルマナー』を事業部門として現在に至っています。

 

マナー講師養成講座への想い

 

私がマナー講師養成講座を始めた経緯は先ほどのとおりですが、実は、マナー講師を育てる理由はもう一つあります。

 

それは、大変おこがましいのですが、社会人はもとより幼稚園児から大学生にいたるまで、「全国にマナーを広めたい」という思いがあるからです。

 

 

現代は、いじめ・学内暴力・不登校など、子供たちを取り巻く問題がたくさんあります。

 

こういった現状を見るにつけ、幼い頃からマナー教育を受けていれば、相手の気持ちを理解できる人になり、このような問題もなくなるのではないかと感じていました。

 

ですので、できれば、幼稚園から大学まで、全国の教育現場に週1回の「コミュニケーションマナー」というような授業を導入いただきたいと強く思っています。

 

現在、すでにトータルマナーでは、神戸、大阪間の高校・専門学校・大学などで通年の授業を担当しています。

 

しかし、まだまだ講師の数が足りません。

 

もっともっと多くの講師を育て、マナーの心である「相手を思いやる気持ち」そして「その気持ちの表現方法」を、子どもから学生・社会人と万人に伝えられたら世の中平和になり個々にも幸せになると考えています。

 

 

皆さん是非、このマナー講師養成講座に入っていただいて、 私の夢のお手伝いをしていただけたらうれしいなと思います。
そして、自分の夢をここで叶えてくださいといつも申し上げております。

 

トータルマナー株式会社 代表取締役
関西作法会 会長
田野直美

 

会社概要や詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

マナー講師養成講座の詳細はこちらをご覧ください。











TOP