
マナー講師養成講座 ミニ体験講座のご案内 9月19日
毎年10月開講の「マナー講師養成講座」の内容を体験できる講座です。受講料1000円で5つの動画講座と1回のオンライン講座を体験できます。マナー講師養成体験ミニ講座(ライブ講座)も合わせてお申込みください。 講座内容 4月より、下記予定で毎月1講座動画をアップします。 9月のみトータルマナーの教室にて、対面とZoomを使用したオンラインでのハイブリッド講座と…

2023年 関西作法会 新年賀会
2023年1月8日(日)「新年賀会」が開催されました。 今年も無事に、当社の仕事始めにあたる「新年賀会」が開催されました。 会場は昨年同様、西宮北口駅すぐの「ふじや本店」様にお世話になりました。4階で初稽古、3階で新年賀会と、今年も二つの会場をお借りして、日頃よりお世話になっておりますお客様や田野会長の昔の教え子の方もお迎えし、和やかに行いました。 田野会…

身につけておきたい自宅訪問のマナー
こんにちは。関西作法会 Yです。 先日開催しました「心のおしゃれ講座」のご報告です。 日時 令和4年11月26日(土) 午後1時30分~3時会場 トータルマナー株式会社講師 トータルマナー株式会社 木村 久美子内容 身につけておきたい自宅訪問のマナー では、講座を担当した木村講師よりの感想です。 目上の方や…

保護中: マナー講師養成講座オンラインミニ体験講座 視聴ページ
マナー講師養成講座オンラインミニ体験講座 動画視聴前に下記資料をダウンロード、印刷してお手元にご用意してからご視聴くださいませ。 マナー講師養成オンラインミニ体験講座 資料 初回授業は見学無料 是非お越しください マナー講師養成講座は半年の講座ですが、初回の授業は見学無料です。 是非、初回授業へおいでく…

当社のオンライン講座のご案内
この度、当社のマナー講座が手軽にご受講いただければと、オンライン専用ページを開設しました。 これにより全国どこからでも当社のマナー講座がご受講いただけます。 よろしければ一度ご覧くださいませ。 ラインナップは順次増やしてまいります。 トータルマナーオンライン講座 https://college.coeteco.jp/s/…

令和5年春号(第45号)
…

2022年 和食のテーブルマナー講習会
2022年11月18日(金)12:00~ホテルグランヴィア大阪クリスタルルームにて 今年は、関西作法会としては初めての、和食のテーブルマナーを行う運びとなりました。参加者は会長をはじめお客様お二人合わせて13名 和食ということで(?)、テーブルコーディネートはなんとなく落ち着いていましたが、手作りの折り紙名札が迎えてくれて、期待感がアップしました。 まずは…

最高のおもてなしの場を感じる at京都迎賓館
令和4年10月29日(土)京都迎賓館 マナー講師養成講座を修了し、専科、師範科と学んだ後、所属するのが研究科。研究科勉強会は毎年3回。研究科に所属する講師の学びたいことを募集して、勉強会として企画します。 今回は、日本の歴史、文化を象徴する都市・京都で、海外からの賓客を心をこめてお迎えし、日本への理解と友好を深めていただく施設、京都迎賓館の見学をしました。 &…

美しく見える物の受け渡しと所作
こんにちは。関西作法会 Yです。 先日開催しました「心のおしゃれ講座」のご報告です。 日時 令和4年9月24日(土) 午後1時30分~3時会場 トータルマナー株式会社講師 トータルマナー株式会社 芝池 公子内容 美しく見える物の受け渡しと所作 では、講座を担当した芝池講師よりの感想です。 心のおしゃれ講座「…

令和4年秋号(第44号)
…