
宴席でのコミュニケーション術
宴席でのコミュニケーション術 H27年9月9日(水) 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野直美 大津商工会議所青年部様のご依頼により、 「マナーを学べば商いがうまくいく!~宴席でのコミュニケーション術~」と題し、 “円滑なコミュニケーションのための好感度の高い会話術”“宴席での和食のマナー”の講座を行いました。 …

北海道 福祉事業職員様 接遇マナー研修
一般社団法人北海道民間社会福祉事業職員共済会様 接遇マナー研修 日程: H27年6月17日札幌・ H27年6月19日旭川 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野直美 アシスタント講師:トータルマナー株式会社 浅川元子 毎年9月に実施していた接遇研修会を今年度は6月に札幌と旭川にて開催いたしました。 参加者は札幌では48名、旭川では23名。 幼稚園や特別養護老人ホー…

WSG株式会社様 新入社員マナー研修
H27年4月2日(木) WSG株式会社 様 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野 直美 アシスタント講師:トータルマナー株式会社 芝池 公子 本日は自動車ガラスを主に取り扱っていらっしゃる 「WSG株式会社」にて行われました、マナー研修へアシスタントとして同行しました。 受講生は今年入社の新入社員4名。 まだまだ、学生の雰囲気を残した表情の皆様で…

就職のためのマナー講座
『 就職のためのマナー講座 』 平成27年6月4日 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野直美 兵庫県にある大学の短期学部 保育科にて開催された『 就職のためのマナー講座 』を見学しました。 この講座は、就職活動に入る前の学生の皆様に、 就職に対する心構え、社会人としての常識・マナーをお伝えし、 その重要性・必要性をご理解いただくため…

マナー&サービスマインド研修
マナー&サービスマインド研修 H27年5月22日(金) 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野直美 アシスタント講師:トータルマナー株式会社 今野真紀 大手情報通信会社より顧客サービスの一環で企画された「マナー&サービスマインド研修」をご依頼いただきました。 この研修会には、20代位の方が約半数、 そして30代~50代の方々を合わ…

いたみ就勝塾「ビジネスマナー」
いたみ就勝塾「ビジネスマナー」 H27年5月27日(木) 講師:トータルマナー株式会社 松田朱未 アシスタント講師: 同 影浦悦代 若年者就労サポート事業の一環として、 宝塚NPOセンター様主催にて「いたみ就勝塾」が行われ、 私どもはその中の「ビジネスマナー」部分を担当しました。 当日は、就労サポートカリキュラム3回目ということで、 まだ皆さま同士打ち…

伊丹市シルバー人材センター様 接遇マナー講習会
公益社団法人 伊丹市シルバー人材センター様 接遇マナー講習会 H27年4月30日(木) H27年5月14日(木) 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野直美 アシスタント講師:トータルマナー株式会社 今野真紀 伊丹市シルバー人材センター様ご依頼の接遇マナー講習会に 2回にわたりアシスタントとして同行しました。 対象は、放置自転車へ…

香川県済生会病院様 接遇・コミュニケーション講習
H27年2月11日(水) 社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部香川県済生会病院 様 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野 直美 アシスタント講師:トータルマナー株式会社 萬 智子 2月11日(建国記念の日の)、アシスタントとして、香川県へ同行しました。 今回研修のご依頼をいただいた香川県済生会病院様は、 インターネットで『病院・福祉のマナーに特化した…

兵庫県社会福祉協議会様 接遇・日常マナーリーダー研修
H27年2月12日~13日 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野直美 アシスタント講師:同 水谷 千代子、影浦 悦代、萬 智子、芝池 公子 兵庫県社会福祉協議会様ご依頼の 『平成26年度 接遇・日常マナーリーダー研修』が、二日間に渡り開催されました。 この研修は、福祉関係に従事する職員の皆様に、 福祉サービスの提供にあたり、マ…

高松市 げんき保育園様 「接遇マナー研修」
H27年1月24日(土) 社会福祉法人 相愛福祉会 げんき保育園 様 講師:トータルマナー株式会社 代表取締役 田野 直美 アシスタント講師:トータルマナー株式会社 芝池 公子 香川県高松市にある、げんき保育園様では継続的に接遇マナー研修をさせていただいており、2年目となります。 今回は通算6回目となる研修の様子をご紹介いたします。 まずは…